メロディの音がどう進むかという構造的解釈
メロディの「音の進め方」による構造の違い/作曲するために必要な経験/今日の一曲(文句なしの名曲)
内山敦支
2024.10.08
読者限定
内山です。こちらのニュースレターも今回で3回目の配信になりました。私が想像していた以上に多くの方に見ていただけていて、とても嬉しく思っています。皆さんの日常的な作曲活動のヒントや支えになるような内容をマルチトピックのスタイルとして柔軟にお届けしていきたいと思っているので、今後もよかったらお付き合いください。
メロディの「音の進め方」について
3回目の配信となる今回は、メロディ作りに関する少しマニアックで、それでいて良いメロディ作りにつながるような内容について解説をしてみます。