作曲初心者は理想をものすごく低くすべき

自分の曲を許容する人になる
内山敦支 2024.11.29
読者限定

こんにちは、内山です。

今回は「作曲初心者は理想をものすごく低くすべき」というテーマで書いてみます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3652文字あります。
  • 作曲初心者の心理と望ましい姿勢
  • 上達=自信を身につける作業
  • 初心者はもっと気楽でいい
  • 自分の曲を許容する人になって下さい
  • お知らせ
  • 各種メディア

すでに登録された方はこちら

読者限定
ディミニッシュコードの詳細:初心者にもおすすめできる二つの使いどころ
読者限定
作曲初心者が見落としがちな「コードを切り替えるタイミング」について
読者限定
同主調マイナーからコードを借りる技法
読者限定
メロディの質を高める「始め方」の概念
読者限定
分数コードの詳細や活用法など
読者限定
メロディに対するコードづけの深掘り
読者限定
作曲初心者が知っておくべき音楽理論とその学習順
読者限定
マイナーキーの仕組みと活用法(メジャーとの比較)